大井法華堂日記2022
82/96

81 前書之趣、私共迄書付を以精々相歎候ニ 付、不顧恐又々奉歎願候、何卒格別之 御慈悲を以、当人願之通被 仰付被下置 候様奉願上候、以上、 龍雲寺 上州安中宿年寄 九郎左衛門 196 志賀村名主 半右衛門 飯沼村名主 八太郎 岩村田 御役所 九月三日、御役所ゟ四ケ寺之内三ケ寺罷出候 様御沙汰御座候趣、割元佐五右衛門殿ゟ申来候ニ 付、龍雲寺病気故、西念寺・法華堂・圓満 寺罷出候処、御役所ニ而後閑元吾殿・利根川 惠助殿・後閑彦三殿列席ニ而利根川惠助殿被仰 渡候者、先達而中ゟ庄右衛門・七左衛門其外之者共ゟ願 ニ付、歎願書被差出候処、先達而ニも御達し可申処、 御中陰ニ付及延引、右之者共義者後藤已来事 之可相済義をも宿内を為騒候事故、御親類 様方御悪しミ御憤強ク、依之此方ニ而者取計不 相成、右ニ付段々被相願候得共、此方ニ而取上ケニハ 不相成義、乍併段々被願候義故、歎願書預り 置、江戸表迄持参仕候間、其旨当人共江被申 197 聞候様被申聞候、承知仕引取、則右親類・組合 召呼、右始末申聞候処、翌四日、右親類・組合 ヲ以、此上之処江戸表迄御出被成候而も、何分乍 御苦労歎願被成下候様、四ケ寺へ相願候ニ付、相談いたす、」 五日、四ケ寺打寄出府相談仕、然上者願書差出 候様申聞候処、承知仕願書差出幾重ニも相願候 趣申候、則願書左之通 差上申書付之事 一私共儀、当春中 酒井若狭守様江御駕 籠訴仕候一件、追々奉請御吟味候処、逸々申 訳無御座、右ニ付先悲存(非)付何卒此上御慈 悲御座候様仕度、貴寺様方御頼申、段々 御役所様江御詫被仰上被下候処、去ル三日、被 仰渡候者此度一件者不軽義ニ而、宿内を為騒、 其上 御上様迄為狂候工ミ重々不届至極 之義ニ被 思召、御聞受難被成段被 仰渡 198 候由、其段被 仰聞奉驚入、全右様之存念 毛頭無御座、畢竟御吟味之節、銘々申上候 通り、中宿又左衛門・才吉両人之者謀計ヲ以

元のページ  ../index.html#82

このブックを見る