トップページ

  • 歴史館って?
  • 歴史館クイズ
  • 歴史館パズル
  • 工作広場
  • イベント

こども()けイベント

ここでは歴史館(れきしかん)(おこな)われるイベントをしょうかいするよ!

おうちの(ひと)一緒(いっしょ)参加(さんか)できるイベントもあるからみんなで(あそ)びに()てね!

歴史館でこどもの日

開催日時:2025年5月5日(月曜日・祝日)

2025こどもの日ちらしカラー.jpg

イベント詳細
日 時

2025年5月5日(月曜日・祝日)

9時30分~16時00分(15時30分受付終了)

入館料

無料

内容

こどもの日は家族みんなで歴史館へ!

①記念品プレゼント

 先着100名までのお子様に、歴史館オリジナル記念品を差し上げます。

 〇場所:1階エントランス

②プラ板マスコットづくり

 土器や土偶のイラストに色をぬって、かわいいマスコットをつくってみよう!

 〇場所:1階エントランス

 〇材料費:100円(1個)

 ★作業台に限りがありますので、満席の場合お待ちいただくこともあります。

③体験コーナー

 ・レンガ積みにチャレンジ!

 ・食品サンプルで写真を撮ろう!

 〇場所:常設展示室前

お問い合わせ

長野県立歴史館総合情報課:(026)274-3991

「歴史館で夏休み」

開催日時:2025年8月2日(土曜日)

イベント詳細
日 時

2025年8月2日(土曜日) 

内容ほか

詳細が決まり次第更新します。

ティーンズ考古学講座

開催日時:2025年8月7日(木曜日)・8日(金曜日)

 大学生以下、中学生・高校生で考古学に関心がある方が対象です。土器や石器などの考古資料に興味がある学生であれば大歓迎です。考古資料の観察の仕方など、考古学を初歩から学んでいただきます。


イベント詳細
日  時

2025年8月7日(木曜日)・8日(金曜日)

内容等

詳細は決まり次第更新します。

開館記念日

開催日時:2025年11月3日(月曜日)

11月3日(月曜日・祝)は開館記念日です。


イベント詳細
日時

2025年11月3日(月曜日)

内容等

詳細が決まり次第更新します。

クリスマスリース作り

開催日時:2025年11月29日(土曜日)



イベント詳細
日時

2025年11月29日(土曜日)

内容ほか

詳しい情報が決まり次第更新します

春休み親子映画会(全3回)

開催日時:2026年3月20日(金曜日・祝)、21日(土曜日)、22日(日曜日)

イベント詳細
日 時

2026年3月20日(金曜日・祝)、21日(土曜日)、22日(日曜日)

内容など

詳細が決まり次第更新します。