【募集終了】講演会「4900年前の大変動:地域集団の再編」(9月26日より延期)【企画展講座】

【10月1日(金曜日)更新】


 定員に達しましたの募集を終了いたします。


【延期について】


 令和3年度秋季企画展「全盛期の縄文土器-圧倒する褶曲文-」に関連して開催を予定しておりました9月26日(日曜日)の講演会ですが、新型コロナウイルス感染症に対する緊急事態宣言が延長されたことを受けまして、講師である安斎正人氏を当該地域からお呼びすることが困難であると判断し、講演会を延期とさせていただきます。


 9月26日(日曜日)に予定を開けて申込をされました皆様に対しましてお詫び申し上げます。大変申し訳ありません。今後の情報につきましては、当館ホームページ・Twitterにてお知らせいたします。

詳細情報
日時

9月26日(日曜日)13時30分~15時00分【延期】

11月13日(土曜日)13時30分~15時00分

場所

長野県立歴史館 講堂

講師

安斎正人氏(元東北芸術工科大学教授)

聴講料

講座券(常設展観覧券)300円

定員(定員に達しました)

80名(事前申込制)

申込方法

10月1日(金曜日)申込終了いたしました。

ご注意

 新型コロナウイルス感染症の拡大状況によって、関連イベントの中止・延期・人数制限などを行う場合があります。

 申込者様のご都合によって参加をキャンセルする場合は、当館総合情報課イベント担当(026-274-3991)までご連絡をお願いいたします。

 キャンセル待ち、および当日受付は致しません。

ページ先頭へ戻る