特設講座3(募集を締め切りました)【考古学講座】
考古学は遺跡から歴史を紐解く学問です。遺跡から出土した遺物に実際に触れることによって遺物が語る歴史を読み解きます。
※定員に達しましたので11月8日(火曜日)に募集を締め切りました。
日 時 | 2023年1月21日(土曜日)13時30分~15時 |
---|---|
場 所 | 長野県立歴史館 遺物整理室 |
講 義 名 | 「縄文時代・弥生時代の骨を調べてみよう」 |
講 師 | 長野県立歴史館 学芸員 水澤教子 |
公開日:2022年3月31日
更新日:2022年11月8日
考古学は遺跡から歴史を紐解く学問です。遺跡から出土した遺物に実際に触れることによって遺物が語る歴史を読み解きます。
※定員に達しましたので11月8日(火曜日)に募集を締め切りました。
日 時 | 2023年1月21日(土曜日)13時30分~15時 |
---|---|
場 所 | 長野県立歴史館 遺物整理室 |
講 義 名 | 「縄文時代・弥生時代の骨を調べてみよう」 |
講 師 | 長野県立歴史館 学芸員 水澤教子 |