秋季企画展講演会2「中先代の乱と諏訪信仰について」(終了しました)【企画展講座】

詳細情報
日時

11月12日(土曜日)13:30~15:00

場所

長野県立歴史館講堂

講題

「中先代の乱と諏訪信仰について」

講師

静岡文化芸術大学 教授 二本松康宏氏

定員

講堂定員80名※10月10日(月曜日)満了のため受付終了しました。

追加募集30名(第2会場)※現在受付中

受講料

講座券300円(常設展示も観覧可能)の購入が必要となります。

※企画展示をご覧になる場合は観覧券500円(企画展・常設展観覧可能)の購入が必要となります。

申込方法

以下の方法で受付をいたします。申込書(PDF)に①氏名②ご連絡先(電話番号)③住所をご記入いただき、当館受付へ提出、もしくは総合情報課(FAX・メール)までお送りください。

・県立歴史館1階受付

・FAX(026-274-3996)

・メール(総合情報課秋季企画展講座担当あて:rekishikan-sogojoho@pref.nagano.lg.jp)

【注意事項】

※申込書は当館エントランスにも設置しておりますので、来館していただいて直接受付にご提出いただくことも可能です。

※PDFをダウンロードできない場合は、①~③を任意の用紙にお書きいただきFAXをお送りください。

※FAX・メールがお使いになれない、また直接おいでいただくことが難しい場合はハガキによる申込も受付いたします。

※大変申し訳ありませんが、電話による受付は内容に行き違いが生じる恐れがあるため行っておりません。あらかじめご了承ください。

【10月13日(木曜日)更新情報】

11月12日(土曜日)の講演会につきまして、10月10日(月曜日)から追加募集を行っております。下記注意事項をご確認ください。

  1. 講堂での聴講につきましてキャンセル待ちは予定しておりません
  2. 別会場の定員は30名です。
  3. 別会場では本会場の様子(講堂スクリーンを中心に)をご覧いただけますが、こちらにつきましても講座券(300円)の購入をお願いいたします。また、機器の状況によって映像の乱れや音声が聞き取りづらいなど生じる可能性があります。
  4. 後日、当館公式YouTubeでも録画映像を配信する予定です。ただし、講演会のパワーポイントで使われている一部の資料や写真について、著作権などの関係で表示できない可能性があります。
  5. ながの電子申請サービスをご利用の方はコチラからお申し込みください。

  11月12日(土曜日)講演会2追加募集「中先代の乱と諏訪信仰について」(静岡文化芸術大学教授 二本松康宏 氏)

ページ先頭へ戻る