カテゴリ | 研究紀要 |
---|---|
説明文 | 2023年3月刊行 『長野県立歴史館研究紀要』第29号 <内容> ◇口絵 新収蔵史料 長谷川信秋筆 木曽義仲合戦図屏風 村石 正行 ◇研究報告 山伏の「口才」―複合文書としての口状・口上― 村石 正行 吉田博《写生帖№17》―「日本アルプス写生旅行」再考 林 誠 青少年義勇軍の送出と多様な社会基盤―令和三年度夏季企画展「青少年義勇軍が見た満洲」における教育会・旧市町村役場史料の考察を中心として― 大森昭智 ◇研究ノート 考古学における型式論 鶴田 典昭 強く被熱したとみられる土器の観察 水沢 教子 ◇資料紹介 信濃国安曇郡千国荘関係史料の紹介―建久元年一二月日平某(梶原景時ヵ)下文を中心に― 花岡 康隆 ◇研究報告 図面史料にみる近代治水工事としての霞堤―長野県内における霞堤の形成の歴史― 山浦 直人 ◇職員執筆抄・研究活動 |
価格 | 1,000円(送料等は当館管理部 電話026-274-2000へお問い合わせください。) |
ページ数 | 114頁 |
サイズ | A4判 |
刊行物購入希望フォーム |