検索の使い方
- 該当する項目に入力・チェックを入れて、検索ボタンをクリックしてください。
- フリーワードを入力していただくと、その言葉を含む記事が検索されます。
- 必ず目的の刊行物のカテゴリを選択してください。選択しないと記事が検索されません。
- 複数項目に入力していただくと、それらすべてが含まれた検索結果となります。(アンド検索)
検索条件入力
検索結果一覧
10 件ずつ表示20 件ずつ表示50 件ずつ表示
大地に刻まれた信濃の歴史
信濃の風土と歴史17

長野県内の代表的な史跡や建物などの文化財を取り上げ、わかりやすく紹介しました。本書を片手に身近な文化財を訪ね、信濃の歴史をご堪能ください。
価格:完売しました /サイズ:B5判
完売(当館閲覧室で閲覧可能)
長野県立歴史館展示資料目録

長野県立歴史館展示案内
常設展示図録

歴史館だより vol.66
2011年 春号

平成23年度春季展「武士の家宝」のご案内
埋蔵文化財センター速報展「長野県の遺跡発掘2011」のご案内
考古資料をよむ「900年前のサイコロ」
「若林忠一史料」のご紹介
など
配布終了のため、購入や郵送といったご要望については対応することができません。当館閲覧室にてご覧いただけます。
価格:配布終了 /サイズ:A4判
東の牛伏寺 西の若澤寺
−古代に創建された松本平の二つの寺院−
平成22年度秋季企画展図録

主な掲載内容
関連地図/牛伏寺所蔵の仏像・神像・工芸品
若澤寺所蔵と伝えられる仏像/若澤寺跡から出土した遺物
価格:1,000円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判
完売(当館閲覧室で閲覧可能)
歴史館だより vol.65
2010年 冬号

平成22年度冬季展「信州の歴史遺産4 文字のちから」のご案内
みなさんからのおたより紹介
など
配布終了のため、購入や郵送といったご要望については対応することができません。当館閲覧室にてご覧いただけます。
価格:配布終了 /サイズ:A4判
歴史館だより vol.64
2010年 秋号

平成22年度秋季企画展「東の牛伏寺 西の若澤寺」のご案内
常設展示室の新テーマのご紹介
考古資料をよむ「赤い土器」
「征清従軍戦闘日誌」のご紹介
など
配布終了のため、購入や郵送といったご要望については対応することができません。当館閲覧室にてご覧いただけます。
価格:配布終了 /サイズ:A4判
歴史館だより vol.63
2010年 夏号

平成22年度夏季展「あの世への想い」のご案内
歴史館さんぽ 屋外展示紹介
常設展示室の新テーマのご紹介
など
配布終了のため、購入や郵送といったご要望については対応することができません。当館閲覧室にてご覧いただけます。
価格:配布終了 /サイズ:A4判
歴史館だより vol.62
2010年 春号

平成22年春季展「ひめゆり 平和への祈り」のご案内
長野県埋蔵文化財センター「長野県の遺跡発掘2010」のご案内
W.M.ヴォーリズと戦時中の軽井沢
ベンガラの生産遺跡について
など
配布終了のため、購入や郵送といったご要望については対応することができません。当館閲覧室にてご覧いただけます。
価格:配布終了 /サイズ:A4判
研究紀要第16号
2010年3月刊
口絵 忠霊塔建設々計図/原明芳
【地域史の研究と市河文書の活用(開館15周年夏季展記念講演)】井原今朝男
【治承・寿永の内乱における木曽義仲・信濃武士と地域間ネットワーク】村石正行
【郡村誌・国史編集と長野県の国史編輯掛】児玉卓文
【軍都松本における慰霊施設の創設−満州事変以降を対象として−】原明芳
【米善光寺式三尊像における同系像の一系統−善光寺信仰展の調査から−】傳田伊史
【「信濃国十二郡」をめぐって−木曽の描かれた地図−】福島正樹
【屋代遺跡群出土土器における化学分析の試行】水沢教子
【研究活動】
価格:1,000円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判
在庫あり