検索の使い方

  • 該当する項目に入力・チェックを入れて、検索ボタンをクリックしてください。
  • フリーワードを入力していただくと、その言葉を含む記事が検索されます。
  • 必ず目的の刊行物のカテゴリを選択してください。選択しないと記事が検索されません。
  • 複数項目に入力していただくと、それらすべてが含まれた検索結果となります。(アンド検索)

検索条件入力

検索結果一覧

10 件ずつ表示20 件ずつ表示50 件ずつ表示

近現代の長野県と子どもたち
信濃の風土と歴史5

近現代の長野県と子どもたちの表紙

明治維新にはじまり、長野オリンピックまでの近現代の長野県の歩みを、子どもの生活の移りかわりを織りまぜながら描きました。

価格:1,200円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

在庫あり

刊行物購入希望フォーム

近世の信濃
信濃の風土と歴史4

近世の信濃の表紙

江戸時代から現代につながる庶民の生活と文化について、最新の成果を35項目にまとめました。老後の保障はいつから始まったかなど素朴な疑問に答えます。

価格:完売しました /サイズ:A4判

完売(当館閲覧室で閲覧可能)

中世の信濃
信濃の風土と歴史3

中世の信濃の表紙

常設展示の中世の「鎌倉時代の善光寺門前」(環境復元)の解説を中心に、中世の人びと信仰について考えてみました。

価格:1,200円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

在庫あり

刊行物購入希望フォーム

原始時代の信濃
信濃の風土と歴史2

原始時代の信濃の表紙

環境・災害・戦争・工夫という視点から信濃の考古学研究の成果をわかりやすくまとめました。

価格:1,200円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

完売(当館閲覧室で閲覧可能)

歴史館さんぽ
信濃の風土と歴史1

歴史館さんぽの表紙

歴史館の常設展示の流れに沿って、信濃の歴史の特徴をわかりやすく解説しました。

価格:1,200円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

在庫あり

刊行物購入希望フォーム

蘭学万華鏡−江戸時代信濃の科学技術−
平成11年度秋季企画展図録

蘭学万華鏡−江戸時代信濃の科学技術−の表紙

価格:1,000円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

在庫あり

刊行物購入希望フォーム

研究紀要第5号
1999年3月刊

【長野県富士見町札沢遺跡出土の釣手土器】綿田弘実
【四阿山の山岳信仰−山頂採取遺物の検討を中心に−】小柳義男
【信濃国住吉荘をめぐる領家および在地の動向】後藤芳孝
【文化期信州更級郡における秣場出入りと絵図の作成−山布施村郷内山秣場出入りの場合−】舘林弘毅
【幕末・維新期における松代藩の御用夫と民衆】柳澤哲
【招致・疎開工場と戦後長野県の工業化−製糸業から精密・電子工業へ−】新津新生
【長野県立歴史館における行政文書の収集、整理・保存−その現状と課題−】橋詰文彦・梅原康嗣
【須坂市立博物館所蔵『〓(じゃく)譜』の系譜】青木歳幸

価格:無料(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

完売(当館閲覧室で閲覧可能)

研究紀要第4号
1998年3月刊

【長野県におけるスキーの発展−ウインタースポーツの振興と社会的背景−】市川健夫
【近世信濃における手習師匠が果たした役割】ブライアン・プラット
【縄文クルミ考−栗林遺跡におけるクルミ貯蔵の背景−】関孝一
【市河文書の全巻複製と書誌学的検討】井原今朝男
【「大文字の旗」の修復と復原模造について】福島正樹
【近世から近代における信州の高機】小野和英
【天明期松代藩領における潰れ百姓と立帰り百姓−信州更級郡外鹿谷村の事例−】丸山文雄
【日本国憲法の普及と長野県民の意識】梅原康嗣
【戦後長野県における農地改革−小県郡塩尻村を中心にして−】新津新生
【万国博覧会の展示品収集と「信濃国産物大略」】橋詰文彦
【水浸出土木材の保存処理−真空凍結乾燥法前処理法の検討−】高木敬子

価格:無料(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

完売(当館閲覧室で閲覧可能)

長野県に見る世界の文化−シルクの歴史と文化−
平成9年度秋季企画展図録

長野県に見る世界の文化−シルクの歴史と文化−の表紙

価格:1,000円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

在庫あり

刊行物購入希望フォーム

殖産興業と万国博覧会−明治期における長野県と世界の交流−
平成9年度夏季企画展図録

殖産興業と万国博覧会−明治期における長野県と世界の交流−の表紙

価格:1,000円(送料は当館管理部026-274-2000にお問い合わせ下さい) /サイズ:A4判

在庫あり

刊行物購入希望フォーム

221件 230件 (234件中)
 20 21 22 23 24

ページ先頭へ戻る