近現代史資料検索

検索の使い方
  • 該当する項目に入力・チェックを入れて、検索ボタンをクリックしてください。
  • フリーワードを入力していただくと、その言葉を含む記事が検索されます。
  • 必ず目的のカテゴリーを選択してください。選択しないと記事が検索されません。
  • 複数項目に入力していただくと、それらすべてが含まれた検索結果となります。(アンド検索)
検索結果の見方
  • 項目名(資料No.、資料名、資料内容、カテゴリー)をクリックすると、並び替えが出来ます。
  • 資料名をクリックすると、資料の詳細ページへリンクします。
  • 「資料検索」をクリックすると、IBミュージアムの検索結果画面にリンクします。

検索結果一覧

10 件ずつ表示20 件ずつ表示50 件ずつ表示
検索結果
資料No.▲ 資料名 資料内容 カテゴリー
G-28 「季刊 労働法」 戦後、労働法成立の初期段階から特集を組む季刊雑誌111冊 現代史資料 資料検索
G-29 小林勝也資料 文学座関係ほか 現代史資料 資料検索
G-30 歴代長野県知事写真資料 旧県庁舎知事室に掲げられていた写真と、桐箱入りのアルバム 現代史資料 資料検索
G-31 高山忠四朗収集資料 博物館学関係雑誌及び大正デモクラシー期の機関雑誌 現代史資料 資料検索
G-33 村山橋関係資料 大正期に架設された旧村山橋に関係する資料 現代史資料 資料検索
G-34 GHQ提出牧野調査資料 県内及び県境一部隣接県を含む濶葉樹林地・針葉樹林地・針濶混淆樹林地・官業造林地の分布図 現代史資料 資料検索
G-35 大町高等女学校プール建設関係資料 昭和3年、大町高等女学校内に新設プール建設に関する書類一式。封筒入り 現代史資料 資料検索
G-36 伊藤友久収集資料 ①蚕玉様押絵 ②ソロバン ③飯田大火復興の篩 ④安茂里村街区表示板 ⑤戦前の広告団扇 現代史資料 資料検索
G-37 長野県公募公債証券資料 現在、県公債は電子化されており証券紙の現物は貴重 現代史資料 資料検索
G-4 海外移民史料 現代史資料
41件 50件 (74件中)
 3 4 5 6 7 

書籍・史資料

PDFの閲覧にはAdobe System社の無償のソフトウェア「Adobe Acrobat Reader」が必要です。
下記のAdobe Acrobat Readerダウンロードページから入手してください。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

ページ先頭へ戻る